お知らせ

〜馬に乗ると旅はもっと楽しくなる〜 馬×旅のフリーマガジン馬旅2025夏号をリリース

この度特定非営利活動法人日本乗馬普及協会は乗馬と旅をテーマにしたフリーマガジン馬旅2025夏号を2025年7月1日にリリースいたしました。

特定非営利活動法人日本乗馬普及協会では乗馬の普及と引退馬のセカンドキャリア、サードキャリアの形成を促すことを目的にフリーマガジン"馬旅"を製作しています。この度、馬旅2025夏号をリリースいたしましたのでお知らせします。多くの皆さまに手に取っていただければ幸いです。「馬旅」は日本における乗馬の普及と引退馬の活躍促進を目的に全国の乗馬クラブや観光施設、公共施設、教育機関等で配布しています。

5284f72cb18e0f4ca4442ebfcec2affe-1752222395.png

主な記事

全日本学生馬術連盟<馬術部OBOGを訪ねて>法曹界と馬術界をつなぐキャリアに迫る

メタセコイアと馬の森 TCC Japan

北欧フィンランドの競馬場へGO! ホースジャーナリスト YURIE KONO

みどりのThat's録 アメリカで乗馬施設を経営する日本人女性

楽しい乗馬ライフBy中江物産

馬とともに育つ力 コーチングの視点 渕上 真帆

表紙/馬のイラストレーターおがわじゅり

主な配布場所(敬称略 アルファベット、五十音順)

JRA馬事公苑、大宅壮一文庫、乗馬倶楽部銀座、乗馬クラブクレイン、中江物産、ノーザンホースパーク、日高町立門別図書館郷土資料館、ホースファームエルミオーレなど全国の施設。
※馬旅2025夏号より全国のJRA競馬場でも設置配布が開始しましたが、JRA及び競馬場への問い合わせはご遠慮ください。
※各施設、部数在庫がなくなり次第配布を終了します。
※詳しくは"馬旅"のホームページにてご確認ください。

■日本乗馬普及協会のその他の活動
日本乗馬普及協会では乗馬の普及活動のほか、引退競走馬のセカンドキャリア支援も行っています。現在、日本乗馬普及協会では競馬を引退したサラブレッドが"乗用馬"として持続的に活躍できるようにリトレーニング等の継続的な支援を行っています。

■日本乗馬普及協会公式サイト
https://nihonjoba.org

お知らせ一覧に戻る

活動をご寄付で
応援してください

協業・連携などの
お問い合わせはこちら

Copyright © JHA 日本乗馬普及協会 All Rights Reserved.